ナ  na

  

【退・放・投・鳴・音】放ち。派生。発し。湧き。開き。

『とかもより さわたりくるひ ほそたはや かひなおまかん とはすれと』ホ40

【菜】はな(放)の短縮。大地が放つもの。植物。 =は(放・葉・派・生)

『ゆえにをんかみ つきにみけ にかきはほなや』ホ1
きよなおはめは ちもきよく うしほのことし よよたもつ』ホ15
『むかしなかくに うけもちの かみかうけなお あにこゑは』ホ15
『よるなみに はゆるなろなは はたのたね』ホ15
『てこにいれきて すすなしる ももたくはえて みあえなす』ホ15
『わかつねのみけ ちよみくさ よのにかなより ももにかし』ホ15
『かししはくさく をもみたれ とくはあらひみ うるとなも』ホ15
ここなひつきの みたねゆえ くえはめのたま あきらかに』ホ15
『このしろいけの みやことり らはななくれは たはむれる』ホ24
はおなおはめは ちよおうる わかなもおなし にかけれと』ホ24
『ねはひとのなり ははよめな はなやゑかおよ』ホ24
『かみのりかゐは くろまめと うむきとすめと ななのよね かゐにかしきて』ホ38
『あまかみの くわにめくらす はらのなの にかきにかたち かたくなし』ミ4
『まかりかやくり うなところ かくいもかしら しむのより』ミ7
『こけふはこへな いたひらな すすなすすしろ すせりなす なみそにのそく』ミ7
『ゆみはりまつる みそのは ぬゑあしもちか かさくさお』ミ9

【和・名・菜】合わせ。添え。当て。匹敵・対応するもの。「なつ(撫つ)・なつく(懐く)」から。

もたかき はらみのみやに たみおたし』ホ序
『きつのとほむしさるあや』ホ1
『わかひめさとく かなさきに きつさねのの ゆゑおこふ』ホ1
『ふたかみのも ももひなき ももひなみなり』ホ2
『うすのにこころ またきとて うひちにと すひちかみ』ホ2
『これもうひにる ふることや おおきすくなき うすのも』ホ2
『ももひなきより ささなみと おたまふより もささけ』ホ2
『さかつきうめる かみのなも ひながたけとそ たたゆなりける』ホ2
『みとのまくはひ なしてこお はらみてうめる はひるこ』ホ3
いよあわふたな おきみつこ つくしきひのこ さとうしま』ホ3
『そのみなお うほひるきとそ たたえます』ホ3
『おおものぬしか ひのかみの ゐみなのあやお もろにとふ』ホ4
『これよりもろか おこひて おはよりとえは うひるきと みつからこたふ』ホ4
『みこのこゑ きききるときは おさななの』ホ4
『まことお ゐみとたたゑ あねにみつ われはよつなり これいかん』ホ4
『たまきねいわく ゐみなには たらによつきに とのりと あわせよつなり』ホ4
『めのみつ をののりよつ たたゑなは いくらもつけよ』ホ4
『これなおさんと かんかゑて ゐねななみちの あわうたお』ホ5
『たみのことはの ととのゑは なかくにのも あわくにや』ホ5
『たまのをととむ みやのも をとたちはなの あわきみや』ホ5
『いよつひこ うたにことはお ならわせて ふたおもとむ あわつひこ』ホ5
もはなきねの ひとなりは いさちおたけひ しきまきやホ5
『えひゆるく くしはつけよし もものお おふかんつみや』ホ5
『つきによせ みこはあまひの くらゐのる ひのやまのも おおやまそ』ホ6
もみつきつね みそみよろ たまたちせんお かたかこふ』ホ8
『こことむすひの にすゑて かすかとのとそ たふとませ』ホ8
『ここちかすかと さとのも をきなかもりも たまわれは』ホ8
『ははかをさきに つるきあり ははむらくもの なにしあふホ9
『くしひより すかはにきつく みやのも くしいなたなり』ホ9
『なかれおくめる もろかなも やしましのみの おほなむち』ホ9
『わかうたの くもくしふみは おくらひめ さつけておも したてると』ホ9
『やとせふるまて かえらねは ななしのききす といくたす』ホ10
もなくて あめおなくやと わかひこか ははやおいれは むねとほり』ホ10
『たまふよろきは なめことの ちくさよろきの おたたす』ホ10
『みよものぬし みこのうた こもりこの あにはかんたち つきつみは』ホ10
『ことほきをゑて にしひかし ゆきかひさかの にのこる』ホ11
『あきかえるとき またあえは ゆききのおかの こそゑる』ホ11
『ゆるはまお とえはもなし ふつぬしも こそもかなにホ11
こそしる ふつのみたまの ささむかひ かゐのはまくり あふみをち』ホ11
こそしるへゆ ちなみあふはま なこそなる』ホ11
『いさおしは もろにすきたり きみまもれ かみあまかつと おたまふ』ホ12
『めはななし いゑにとつけは をせのに たかうちむろと』ホ13
『なるけもの かせみつよるお もみこゑ きつねたぬきそ』ホ15
『ほとはにの よるはふたこゑ ゐのましそ よつもこれそ』ホ15
もあかかたの とよくんぬ よよをさむれと としおへて』ホ15
『かすかとの あまのこやねは よにひいて かすかのかみと おたまふ』ホ16
『かとりとかしま いきすみや たまふひたちの おひのも ゐはたおひとそ』ホ16
『かしまかみ ひめうむときに ははかお こえとなつけす』ホ16
『つきのも たえのおくのり つつしみの ひたちおひこそ いともかしこし』ホ16
『かんかかみ やたののあや』ホ17
『まるかかみ あててやたみの こころゐる やたのかかみの によるホ17
『われみるに をさまるみよは のきこゑ ひとのこころは およそこし』ホ17
『もののへお めくみたまひて をはしりに いつのたまふ』ホ191
『ここにゐて たおひらかんと まつたつる もにはりみや』ホ21
『ゑとのいくしま たるしまと かみなたまえは もりもなし』ホ21
『おころのかみと おたまふ よよいかすりて あらやもるかな』ホ21
『とまよいのあは かにくるし あらはるのあは にのあく』ホ21
『ときにきみ をこぬしかみと おたまふ はしらなもこれ』ホ21
『このまゐつかに やつくりす これもなんちか のほまれ』ホ21
『ひゑのは うつろゐのかみ つきのは しなとへのかみ』ホ22
『みつのは かくつちのかみ よつのは みつはめのかみ』ホ22
『ゐつのは はにやすのかみ むつのは そろををとしのホ22
『ななはみなの もとしける すへやますみの かみとなる』ホ22
『みはさためつるきのあや』ホ23
『みよのをさまる たからもの もやゑかきの つるきとそ』ホ23
『かねりおほめて たまふは あまめひとつの かみとなる』ホ23
『ときにまた おおものぬしか もふさくは はたれやふるの なおもかな』ホ23
『またとふやたみ おさむれは やたはいかん みことのり』ホ23
『あわはあわくに やはやもの あおひとくさの もやたみ』ホ23
『これやゑかきは もののへの なりとおのか をにこたゆ』ホ23
『くしひこなんち みまこより をこぬしかみの たまふも』ホ23
『すへらきの やゑかきのをき たまふも やまとををこの みたまかみ』ホ23
『なんちむらくも こよみなす かかみくもれは たまふは あめふたゑなり』ホ24
『なんちわかお あらわさは われもいたさん かえことす』ホ24
『さるたおほめて みおのかみ このむうすめお たまわりて そのあらわす』ホ24
『たちからを やもにほらしむ うみのも きはやまなかと きねはあす』ホ24
『はつにてるは ほのあかり いみなむめひと つきのこは もほのすすみ』ホ24
『すえはもひこ ほおてみの いみなうつきね』ホ24
『すせりくさにて かにはきて くさかれいゆる もすせり』ホ24
『やつみねに ゐゆきたえねは よよのも とよゐゆきやま』ホ24
『ををんかみ はらのをきみと おたまふ にはりのたみか ことしたふ』ホ24
『くにのも しはかみほつま あまねくに うつりたのしむ よよゆたか』ホ24
『いまよりあにも はやまと あすかをきみと はらをきみ』ホ24
『あすかきみ かくやまうつし みやのも はせかわほりて』ホ24
『きみさかおりの つくるも はらあさまみや』ホ24
『はけやまお とえはあれおさ あきといふ きのあるにて なきいかん』ホ25
『きみのも つくしのをきみ これここの あまつかみなり おまかせに』ホ25
『そよすすの よわひうかわの みやほめて しらひけかみと おたまふ』ホ26
『ははよりなきさ たけうかや ふきあわせすの おたまふ』ホ26
『みはのも さいあいへしと いせのみは うふきにもちゆ もとおりそ』ホ27
『みそろのたつの みたまゑて もあゐそろの かみとなる』ホ27
『かくのふみ みをやもあみお さつくも みをやあまきみ』ホ27
『ときにおしくも なあてなし こやねふとまに うらなえは』ホ27
『ゆめにたまわる たまのの たまよりひめお うみてのち』ホ27
『みことのりして うちつほね ゐつせひたせは みこのも みけいりみこそ』ホ27
もつみはやゑ ことしろか みしまにいたり はらにゆき』ホ27
『みこもおつとめ よそやすむ みそふあつまり あくるなは つくしすへらき』ホ27
『まさかきお はこくにみやに とこたちの うゑてくになも ひたかみの』ホ28
もいさなきと いさなみの あめふたかみの みこなきお』ホ28
『こころひとつに くにのなも しわかみほつま あらはるる』ホ28
あめのなも わけいかつちの あまきみと むそよろをさむ ををんめくみそ』ホ28
『をさむるたみお このことし あめにことふる かみのなも みをやあまきみ』ホ28
こよみなは いかかなさんや ときにひめ たらちをかみに かりいわは』ホ28
『ふそひほの きなゑのはるは あめふたゑ あすすこよみと おかえて』ホ28
『ははもうさにて かみとなる いつくしまみや いとうかみ よきおしるそ』ホ28
『ことつくる もいすきうち しまうみも はいすきなり』ホ28
『かかみゑゑなる かひとり うれひありとて これまつり うけぬうれいと』ホ28
『ことしろえめは さるたひこ たたゆるひめの はたたら いすすひめなり』ホ28
『しいさほのすえ もたしめて ふねにひきいれ おたまふ しいねつひこの』ホ29
『みつみさき もなみはやの みなとより やまあとかわお さかのほり』ホ29
『にきはやひ いとみかしやお きさきとし うむみこのも うましまち』ホ29
『かんよりにも かんやまと いはわれひこの あまきみと あまねくふれて』ホ29
『たまふは わけいかつちの あまきみと みくさもわけて』ホ30
『といちにすみて いほのとみ みしりつひこと おかえて』ホ31
『かはねおとえは をはこもり めはかつてひこ たまふは』ホ31
『みつこうむ はみなやまと ももそひめ ゐさせりひこに わかやひめ』ホ32
はゑわか たけひこのなか ひこさしま とわかたけひこ』ホ32
『かくよみて やまのさらなと おぼすとき たこのうらひと』ホ32
『たこのうらひと ふちのはな ささくるゆかり はらみゑて おうむみうた』ホ32
『ふしつるの おもゆかりの このやまよこれ これよりそ もふしのやま』ホ32
『そみほはつみか いかしこめ うむみこのは おしまこと いむなひこふと』ホ32
『しらうとこくみ ははおかす かないまにあり きみまねて かなおかふるや』ホ32
『かみあかめ かみなふみなす かんへして やもよろかみお まつらしむ』ホ33
『ちちかは うしきありしと つたえきく ひしりのきみに まつらふと』ホ34
『かれつのか めしてつかえは まめありて ゐとせにたまふ はみまな』ホ34
『いわくしらきの きみのあこ はあめひほこ おとちこに くにおゆつりて』ホ35
『やつなたか いさおしほめて たまふは たけひむけひこ』ホ35
『うますにやめて みとせのち なつきそむかに うむみこの はやまとひめ』ホ36
『たたねこか まこくらまろお いわひぬし もおおかもと』ホ37
『うちみてつくる ちつるきお あかはたかとも おつけて おしさかにおく』ホ37
『たにはみかそか いゑのいぬ はあしゆきか くひころす』ホ37
『むかしのひとの をおととむ をとたちはなと おたまひ』ホ37
『ゑのもちひと をうすみこ とのはなひこ おうすみこ』ホ38
『あねかお やさかいりひめ すかたよく きさひのみやに めさるとも』ホ38
『ゐほねしも そゐかひのてに うむこの わかたりひこそ』ホ38
『たかよりか いむなたかよし はうちと たけうちまろそ』ホ38
『ひうかみゆきに かみなかか をたねおしもめ うむこの ひうかそつひこ』ホ38
『わかたらしひこ とよくわけ むたりをみこの おおふる』ホ38
『はなたれか みたりまたかり おかりて うさにたむろし なりひひく』ホ38
『ねつかいわやに ふつちくも はあおくもと しらくもと』ホ38
『つまむかひ かみしもめくむ かみとなる くにのもこれ』ホ38
『きみのことくの ものあらす やつこかささく おめすや』ホ38
『つるきのおも くさなきと あしからやまに せめいたる』ホ39
『いまたてまつる たまかさり ほめてたまわる むらのも たまかわあふみ』ホ39
もあつまもり おほいそに やしろおたてて かみまつり』ホ39
『をうすもちひと とはこうす はなひこもこれ あめのなそ』ホ40
『みこおかえて うちをさむ あめのほまれや やまとたけ』ホ40
『ひとはかみ かみはひとなり もほまれ みちたつのりの かみはひと』ホ40
『つけにより もあつたかみ みやすひめ いつきにくらへ』ホ40
『かしはともへと おたまふ おほひこのまこ いわかなり』ホ40
『こやねこたえて きつのお をしえのはつと なすゆえは』ミ1
『のちにひひめお うむときに ひるなれはも ひるこひめ』ミ1
『すきとのに うましあしかい ひこちかみ あわせまつれは もたかま』ミ6
『これいまはらの みやのも としたといいて よよのなミ6
『そのそとは もとこしなえ やすみきは やいろのにきて』ミ6
『ひたるのときに たまふわ あゆみてるめに したてると』ミ逸
『みかつちの なりわたるの ゆみとりの もののへかみの かなめいし』ミ逸
『あおれとは しらうとこくみ ことははと よそめもおかす なおれなるかな』フあおれ
『ふのそのは をこぬのかみの こかひして もこゑくにの ふそのゑるなり』フふその

【汝】同上。合う人。向かう人。対する者。=なんち

『ひめおゑんやと いやといに みなはたれそと うらとえは』ホ9
『さねんとあれは おもえとも かきけるその つきたちにけり』ホ40

【七】なぬ(熟ぬ)の名詞形。

『はなきねは ゐにつつるお あねにとふ』ホ1
『うゑつきは ふそひのすすの としすてに もふそよろち ゐもふそに』ホ4
『これなおさんと かんかゑて ゐねななみちの あわうたお』ホ5
『ひめないかしろ ゐそくらと すへてみもそ』ホ7
『はしらにまつる ゐくらのゐ としのりたまめ むわたのホ21
『あきはゐと たそこにあり きにむきて さまくらにふせ』ホ21
なよみより ふとのはたみの つねのはそ もはむのかたは』ホ23
『たみつうむ あそへのおかの ゐゆきやま よさとうみて』ホ24
『うつきもちより なそゐかは ひことうかやの うふゆあく のこるのりなり』ホ26
『まこのしか ほわになすなよ かなさきは おかめおつくる そのまこの』ホ27
『かみのりかゐは くろまめと うむきとすめと ななのよね かゐにかしきて』ホ38
『よのつめなそこ つすふつめ ゐのつめこそこ つすつくも』ホ39
『こけふはこへな いたひらな すすなすすしろ すせりなす なみそにのそく』ミ7

【熟・延・伸・長・成】正の方向に離れるさま。

『むほなつきむか いほとみや おもむろおさむ むまさかや』ホ32

【熟・長・成・九】同上。「なつき(長月)」の略。 至り。完成。

『みつかきの とほのそなか こしのをし おおひこかえり もふさくは』ホ34
『はつきもちより みゆきなる のゐかいたる すはうさは』ホ38

【形・態・生・成】ナリの略で「〜なるさま・〜なるもの」の意を表す。

『やまひあらねは なからえり すみゑのをきな これおしる』ホ1
『これもうひにる ふることや おおきすくなき うすのなも』
ホ2
『みこのこゑ きききるときは おさななの』ホ4
『いなやしこめき きたなきと あしひきかえる』ホ5
はるなこたえて やつかれに ねのますひとか をしえけり』ホ8
『いかるかの みやにうつりて そのあすか うてなによもお のそむおり』ホ20
『すくなるぬしお みわけんと すくしるしの すきうゆる』ホ23
『かくやまをきみ これきかす おうなのまつり いつこある』ホ24
『わかおほきみの あらたまの としかきふれは うへなうへな』ホ40

【な】同上。格助詞「の」の変態。「なる・ある」の意。

あわなきは ねのしらやまと ちたるまて のりもとほれは』ホ2
『いさみやに うなつきあみて いさなきと いさなみとなる』ホ2
『ゐのくちの すくなみかみの たけかふに みきつくりそめ すすめけり』
ホ2
『さたのあれをさ あしなつち そをのてにつき やめうめと』ホ9
『いかるかの みやにうつりて そのあすか うてなによもお のそむおり』ホ20
うなはらひかり あらはれて われあれはこそ なんちその』
ホ27
『みつみさき なもなみはやの みなとより やまあとかわお さかのほり』ホ29
『たかくあかたの ふなわたし たまきなむらの つちくもの つつらおころし』ホ38

【な・無・退】退くさま。無いさま。 否定。禁止。No。

『およへともよほ つきこなく みちおとろひて わいためホ2
『ちちたてまつり ひたすれと ひとみおとちて つきひや』ホ4
『てれはうらむ あけらるも ゑもへもよらす もとむなり』ホ16
『あやまる をやつつしめよ くらきこも こまかにをしゑ』ホ17
『あつきめくみの ゆるのりお かならすうむ はやるよ』ホ17
『そらかみのれと すめらかみ つけておらは おやおやや あらこききてん』ホ17
『そのときかみは にこゑみて またはなとる たたこころ しつめてきけよ』ホ17
『なかこのかたち かかみそよ ひとみぬとても ぬすむよ』ホ17
『わたましお たみもいはふに なさけなと ははやおいれは』ホ21
『はりのねはふゆ うつきすえ すえはつくへし ねにつくホ21
『わかままに たみおきるよ たみはみな なおわかまこそ』ホ23
『わかこても をやかきるよ わかこさす つみもやそくら』ホ23
『ゑとしかときけ くにたみお わかものにせな きみはその たみのきみなり』ホ24
『あまきみえみて なけくと あかつちかみに これをしゑ』ホ25
『こえとかえて たけすみに ふくめととめて はせかえり』ホ26
『つけききて ははのなけきは つきもや かみのをしゑは』ホ27
『あすすゐそとし かんなつき やそよよろみち よそやなり』ホ28
『へのゆんは うおもこおうみ あきくたる のそみのやさき ほしおすこすフへゆん

【な・無・退】同上。「な〜そ」で行為の禁止を表す。

『またみそふ みちわすれホ1
『ここりひめ きみこれ なおきかす かなしむゆえに きたるとて』ホ5
『つはものぬしか しめなわに かえりましホ7
『そさのをいわく おそれ むかしねのくに ゆけとあり』ホ7
『のちのおきての うらかたそ かならすこれお わすれこれ』ホ7
『ほしひかり つきにおよはす うつくしも みやにいれホ13
『つきはよる つまうとみ うちをさむ めかけのことは まつりホ13
『みにくきに よきみやひあり よそおひに ふみまよひホ13
『あめにこたふる をしゑなり たみかならすも これわすれホ14
『もろともに つねにつつしみ わすれこれ』ホ16
『まさにはつへし あめつちか わるさと さかしこそすれ』ホ17
『のほるひの もとなるゆえに ひのもとや しかれとやまと すてよ』ホ23
『こやねまた ふかおそれ うけたまえ われわかけれと』ホ23
『ままにことふる をちいわく きみうれひ はからんと』ホ25
『かねてかつてか もうさくは きはうふみやお のそきホ26
『みほつうなつき おおゑきみ こころいため たまひよ』ホ26
『とていため わかみたま ひとはあのもの』ホ28
『たとひおちても うらめ かけのまめなせ このめてる』ホ28
『きみうれひ たせさるは わかこころあり わかはつこ おおたたねこに』ホ33
『こといちしるし われあした くしけにいらん わかすかた おとろきホ34
『あねのふかやか もふさくは きみうれひ はからんと』ホ38
『つつしみうけて あたむけよ おこたりと さつけます』ホ39
『よよのふみ まとまちなれは みんひとも あらかしめにて そしりホ40

【な】推量・未来を表す「ん(ぬ)」の未然形。

『われけかれなは ひめおゑて ともはちみんと ちかいさる』ホ7

【な】推量を表す助動詞に付いて願望・命令を表す。

『つねにまもりて とりおかふ たみのからかれ あらしと』ホ21
『われひめみこお まふけらん たちからわこお まねかんホ16

  

11/03/04

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】