あかた  アカタ  akata

  

【県】
1.(地を)分割したものの一つ。区画。

しきあかた あなしうをかみ をしてそえ すゑてうつしひ かんをちそ』ホ8
やまたあかたお もちたかに たまえはあわの いふきかみ』ホ9
あがたもり さともるひこも それたけの むろもあらかも おなかなり』ホ13
『やそあれへおく あかたぬし これひとよみの もののへそ』ホ23
『このときに みそふあかたの かみうたい よろとたのしむ』ホ25

全部見る 

2.1を治める者。区画長。国司や県主。

『むつきそひかは あかためし みきおたまはる はしめなるかな』ホ30
『ふそゐはる いつもはつそひ あかためし みなものたまひ みことのり』ホ32

 
あかつ(分つ・頒つ)」の名詞化。
ここでは「B: 離す・分ける」などの意。

行政区画としては 粗(あれ)県(あかた)国(くに) となる。

類語:「かた(方・割・県)」「わけ(別)」「たけ(違)

  

09/12/15

  

基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】