のる  ノル  noru

  

【乗る・(和る・祈る・平る・稔る)】
A: 合う/合わす。(心身を)合わす。結ぶ・収(治)まる/収(治)める。和らぐ/和わす。調う/調える。現す

『なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな』ホ1
『いけみつに たのめおあらひ ひるにのり かのめおあらひ つきにのり
ホ4
『あまつきみ ひよりとまてお つくすゆゑ ひとにのります』ホ4
『めはのらす ふたをやふたつ をにうけて こおうむゆえに』ホ4
『つきによせ みこはあまひの くらゐのる ひのやまのなも おおやまそ』ホ6
『またとふやつこ こしはなに いわくなんちお やことせん ゆえにのるなり』ホ8
『くしきねあわの さささきに かかみのふねに のりくるお とえとこたえす』ホ9
『たかてるひめお めとりつつ あしはらくにお のらんとて』ホ10
『よつきのるのとことのあや』ホ14
『めのあかそそき あさひのり めよりつきひの うるおゑて』ホ14
『はらみのおひは かつらきの よつきやしろに みたねのるホ16
『ひかりむち おてにくにたま のりめくる おとはほおこほ』ホ18
『つのあるなきの けたものお のりむまけれは むまとなし』ホ18
のりうしけれは うしとして たのあらすきや にもつもの』ホ18
『のかせにのれる くつはみの おとはこおこお』ホ18
『ふむあとの のにひとうみて のるはのて ねわによろこふ ねわはこて』ホ18
『むまはうまれて ものしらす あたはしるとき のりおつそ』ホ191
『ももとはるひの ゆるみあひ こしすえのりて やわやわと』ホ191
『たとひとふとも のるひとの ゆくりなけれは あえとはす』ホ191
『ここにをはしり みちおゑて ひひにももたひ のりなるる』ホ191
『ひたかみは ししたくましく ゆるやかて ややひととせに のりなるる』ホ192
『そたちによりて しなかわる よくのりなれて これおしるホ192
『ゆきつもとりつ むそあゆみ あしとりをみて のちにのるホ192
『ちみちより のりなれねりて あれのりも ひつみつきへて つひにゑて』ホ192
『よりてみまこと たちからを わにふねにのり かんふさの』ホ20
『おおものぬしか をやのくに いつもやゑかき のりをさむホ21
『かすかもろとも のりそひて みまこのみゆき まもりゆく』ホ21
『そのいけみつか たのそろに のりてみのれは みそろいけ』ホ24
『あまきみは にしのみやより かめにのり つくしうましの うとにつき』ホ25
『わににのりゆき しのみやて やまくいまねき もろともに うかわにゆけは』ホ25
『たまおなくれは うみかわく しかおひゆきて ふねにのるホ25
『かめにのりゆく かこしまや そをたかちほの ひにいなむ』ホ26
『ふねはいにしゑ しまつひこ くちきにのれる うのとりの』ホ27
『わにのりあはえ かえるうち うむこのいみな わにひこは くしみかたまそ』ホ27
『おおわにのりて うとのはま みやさきみやに いたります』ホ27
のりくたせ ほつまちひろむ あまもいわふね』ホ29
『むかしあまてる かみのみこ いわふねにのり あまくたり あすかにてらす』ホ29
『をしかとは うつしひのおみ こしにのる もろおくりけり』ホ40
『あもとあらわれ うみてのる うつろしなとに はおめくりミ6
『みなかぬし あきりにのりて やもにゆき ひつきのみちお ゆつりはに』ミ6

 
変態:「なる(和る・生る・為る・平る)」「なむ(祈む)」「にる(似る)」「ぬる(塗る)」「のむ(祈む・呑む)
派生語:「のり(和り・法・海苔)」「いのる(祈る)」「みのる(実る)」「つのる(募る)」「としのり(年稔り)」「なのる(名乗る)

 
 

【宣る・告る】
C: 回す。めぐらす。往き来させる。伝える。知らせる。広める。

『そらかみのれと すめらかみ つけなておらは おやおやや あらこききてん』ホ17
『かんふさの つくもにつきて かとりみや かんことのれは』ホ20
『かすかにのれは ふとまにの あこけはしわさ うつをかみ』ホ21
『をとみかしまと たたねこと たまかえしのり まつらしむ かれにあかるき』ホ33
『しりてきりひの むかひひに ひみつのはらひ みたひのるホ39
『ひみつのはらひ みたひのる しなとのかせに ふきはらふ』ホ39
『みたひのり いさよふつきの ほからかに しらいとりきて これおはみ』ホ40

 
変態:「なる(鳴る)」「のふ(述ぶ・延ぶ)
派生語:「のり(宣)

 
 

【(熟る・実る・上る・延る)・伸る】
D: 正の方向に離れる/離す。「高める・敬う・尊ぶ・勢い付ける・栄す・熟れさす・優れさす・中心に置く・至らす」

変態:「なる(熟る・成る)」「にる(煮る)」「ぬる(潤る)」「ねる(練る)」「のふ(伸ぶ)
派生語:「のら(野良)」「みちのり(道程)」「ものり(茂り)

 
 

【(退る・下る・降る・呪る・鈍る)・罵る】
E: 負の方向に離れる/離す。「低める・蔑む・軽んじる・端に置く・勢いを奪う・劣らす・縮小する・静める・果てさす」

 
変態:「なゆ(萎ゆ)」「にふ(鈍ぶ)」「ねる(寝る)
派生語:「のろ(鈍)」「のろふ(呪う)

  

10/02/07

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】