ヌ  nu

  

【ぬ】打ち消しの助動詞。 「ぬ(脱・逃・投・退)」の意。

『これみのうちの めくりよく やまひあらは なからえり』ホ1
『もしひときたり ことわけん あわはきたよ あふはひて』ホ1
『かなさきいわく このうたは かえことなら まわりうた』ホ1
『わたしても とけおもむき ときむすふ ことさかのをそ』ホ2
『めかみには なりなりたら めもとあり』ホ3
『ひとくさの なけきおやわす かみあらす あらはみちも つきんかと』ホ4
『やしまなる よろますたみも うくめきて みちならえも ことわりと』ホ4
『もろこたゑは あちひこか これはみそきの ふみにあり』ホ5
『まとみちの とほらまえの あしひきの まくらことはは うたのたね』ホ5
『むかしみちのく つくさは ここにまつとて さつけまし』ホ6
『かんさひこれお たたさは とみこれおこふ』ホ7
『これのかるるや こたえは つつかにいれて』ホ7
『はなこきたれは ほこかくす みかほすれと うちにつけ』ホ7
『かみぬきひとつ つめもぬき またととかは ころすとき』ホ7
『よろにすくるる ちからにも しらはたれの いふかさお うつや』ホ8
『はたれおもえり やにあたり よみかえるかや いたまか』ホ8
『こたゑは わらつていわく ころすなり はたれいかつて なにゆえそ』ホ8
『もろゆるさは かたのかみ ななたひちかふ のりこちに』ホ8
『そそひてはけ ももみそは すてにころすお みことのり』ホ8
『よよあらしほの あもあひに ひたせとさひ かんかかみ』ホ8
『あねかめに なおきたなしや そのこころ はちおもしらホ9
『みやならまに いなたひめ はらめはうたに』ホ9
『あめかせひてり みのらと あたたらくはり うゑさせす』ホ9
『おおせいい みくまのやれと ちちかまま かえらはまた かみはかり』ホ10
『やとせふるまて かえらは ななしのききす といくたす』ホ10
『いまわれさらは たれかまた あえてなれなん ものあらし』ホ10
『かのちこお あめにおくれは かみのまえ えたそろはは さらんとす』ホ12
『たとふれは しほのあちあり はからは あちなしやけと しほならす』ホ12
『いゑおをさむは あになれと やめるかをやに かなわは』ホ13
『よろくにつとも うむうま あれはめをとも くにつとそ』ホ13
『はらあしことは なかるへし はらやめまに たえにさとせよ』ホ13
『おきつひこ はらあしことに つまあれて みさほたたと ちきりさる』ホ13
『をせゆるさは いやはちて まからんときに くらむすひ』ホ13
『すくなれは またよくうまれ よこほしは あゑかえらそ』ホ13
『ひとおまとわす わかほしも ひとはうたと たまのをに』ホ13
『こおうむもりは うまとき すつるむらほし のりみたる』ホ13
『うらやむものか かむゆえに たまのをみたれ みやなくて すゑまもらお』ホ13
『たまかえし なせはをとけて みやにいる なさはなかく くるしむそ』ホ13
はなもちならぬ をしゑくさ をさめさとせる こころはの』ホ15
『はなもみも あめのままなり みつはくふ ふよはくわそ』ホ15
『あやまらは たとえいのちは おしまと ちけかれゆえに』ホ15
『ちけかれゆえに たまのをも みたれてもとに かえらは』ホ15
『ときこかれは くるしみて たまのをみたれ あにあえす』ホ15
『いまわかみ いきすひととき よそしほと たらやまふの かなしさや』ホ16
『いきすたらは ひめみこよ これとのきみの とこかたり』ホ16
『しもかうらやみ かなはは おきておうらみ きみそしる これもあたなり』ホ16
『まつしきは およはとみお うらやみて うらみのあたに たねほろふ』ホ16
『きみのこころと わかはなと あふやあわや あえしらす』ホ16
『てれはひめきみ さはらと いきすひたちと なすおひそ』ホ16
『つみとかの たたしもとほき あめとつち ととかことお おもふなり』ホ17
『をしゑものは とみならす をしゑうけは たみならす』ホ17
『あおひとくさの ことことく あめのみをやの たまものと まもらはなし』ホ17
『くつおすてて にふときお ならしもちゐん あめのこころそ』ホ17
『なすことなくて かなしきは よそはよろこふ しむのはち くやめとかえホ17
『をやこころ とけみほつめ こもりたら』ホ17
『すへかみそらに しらせは あらこすりなる これみうん さそらききてん』ホ17
『なかこのかたち かかみそよ ひとみとても ぬすむなよ』ホ17
『およそのひとは しらとも みなあらはるる もとのもり』ホ17
『ときにゑむ はるなむはたれ さきのつみ ゆりてもとけ おのかむね』ホ17
『なさけとあちの すきやむも ねにいらまよ はやいやせ』ホ17
『わらへのひたひ かにおせは おそわれのり おのころあやそ』ホ18
『むまくるはせ わかこころ ひとつらぬきの たつなひく』ホ191
『うつたふときに いましめて くにおたさは たみこころ』ホ21
『そのなかに よこきくものは おのかみに あわはみちお さかにゆく』ホ23
『これみなもとお たたさは おおみつなして ふせかれす』ホ23
『おおみつなして ふせかれす これしらすんは をさまらなり』ホ23
『もとちからゑ いねのみは はみてもこえす やふやくに かてたらさるそ』ホ23
『あめのりお たみひとくみか みたれても をさめくらは はたおれす』ホ23
『むかしみたれす おこらお あらこおきては いつくんそ きみゑみいわく』ホ23
『つらつらと おもせはたみの ふゆるほと たはまさゆえ かてたらす』ホ24
『ひらはのおたは みつたえす たかたはあめの ふらとし たねおほろほす』ホ24
『ちちおとろきて つましかる かくあらんとて いたさお』ホ24
『しろこのさくら うまれひに さきてたえは あめみまこ』ホ24
『おきつもは へにはよれとも さねとこも あたわかもよ はまつちとりよ』ホ24
『やつみねに ゐゆきたえは よよのなも とよゐゆきやま』ホ24
『なんちはこのた こはおえす つまにならと けふさりて』ホ24
『よろの うらかたは あふとはなると かめうらは みつわくわかホ24
『しれはさち しらはおとえ こまはひに わひことあれと』ホ25
『かれまつはらに うふやふく むねあわまに かもつきて』ホ26
『なんちよおすて みちかくや ひめはおそれて かかとも』ホ26
『もろかみこえと まいらは さおしかなされ しかるへし』ホ27
『ときにいわくら うかかいて つかいおやれと きたらは』ホ27
『みつからゆきて まねけとも うなつかよし かえことす』ホ27
『わかやまくいか もふさくは をしかとならて こゆえは』ホ27
『みことのり うけめくりうゆ みやのまえ きみおわさは いかにせん』ホ28
『おもわは あめのむしはみ はるるとき なえはゑなんや』ホ28
『かくのことしと さけすすむ そのさかつきお こえはいな こからさつけホ28
『かかみゑゑなる なかひとり うれひありとて これまつり うけうれいと』ホ28
『かれにはらみの みこふれて ほつまひたかみ かてふねお のほさゆえに』ホ28
『とにさとし をしえてもこ のちうつも よしとたかくら おとしきと』ホ29
『なかすねひこに しめさしむ すすまいくさ まもりいる』ホ29
『わかなかすねか うまれつき あめつちわかぬ かたくなお』ホ29
『わかよにあたり をえあるは まつりととか とかめあり』ホ33
『うまさけや みはみわのとの あさとにも いててゆかなん みわのとのとお』ホ33
『ぬかれたちに ゐいりねは やみやみふちに きえうせぬ よにうたふうた』ホ34
『あにかこころね いさめおも きかおしれは さほひめの なかこわななき』ホ35
『からするは いたましひかな ふるのりも よからみちは やむへしそ』ホ37
『さきのおひかれ よからは このおこなひは いかにせん』ホ37
『よのなかに ものおもふひとの ありといふは われおたのま ひとにそありける』ホ37
『いたるあそくに よもひろく いゑゐみえは ひとありや きみのたまえは』ホ38
『ひたかみと しまつのきみに あひしりて ややゑてかくお ひかまに』ホ39
『むかしあすかの なかすねか ふみぬすめとも あすかきみ たたさゆえに』ホ39
『みのりうけ いのちつなきて いまたその きみにかえこと もふさは』ホ39
『のにふして たれとかたらん おしむらく まみえことよ あめののりかな』ホ40
『いなむとき きつのしかちと たらちねに つかえみてと』ホ40
『まよひのこさ さとしうた ふかきこころの みちひきそこれ』ホ40
『いもせのみちは つらなりて たちわかるれと つりのをは きれはせそと』ホ40
『いわくをやこの ゆくりなふ わかれあわは わすられす』ホ40
『よかひちの かたおもちいて みおをさむ めくみしらは かたちなし』ミ1
『まもらは なきとしるへし このゆえに ふたかみおほす ねこえみち』ミ10
『ふたそめて さとしおしえん にのみちも とかはくもる』ミ10
『あおむけと たかきのそみの ととかも なるかみはれて あむくなるなり』フあむく
『あおゑては おもはふゆの うらやみも つとめあえては やはりうるなり』フあえて
『あのこけは よこやしるやも はさらなせ あこけくるまの めくりあらは』フあこけ
『あのつるに くらゐもわさも ゆつるとは しるもしらも さためつるかな』フあつる
『へのいさの ふねはをしゑの をおなむち うえみぬきぬお かふりゐさめつ』フへゐさ
『をのねせは めのまつりこと おきふしも わかまよひの をはねせにけり』フをねせ
『をのそのは やけてあわたの とりえあり みつとりえは そののもえくさ』フをその

【ぬ】「なり(也)」の転。断定。 =

『しわかみの こころほつまと なるときは はなさくみよの はるやきらん』ホ序
『あなにゑや うましおとめに あいぬとき』
ホ3
『なもあかかたの とよくんぬ よよをさむれと としおへて みちつきぬるお』
ホ15
『さてしり まつるさきたま とこにすむ いやかみすます』ホ27
『かんやゐはちて うえなひ といちにすみて いほのとみ』ホ31
『おのかそゑ ぬすみしせんと しりつとお いゆきたかひ まえつとよ』ホ33
『われはうた うたふのみとて きえうせ むなさわきして たちかえりけり』ホ33
『あらしとこれと とつかんと おもひゆくまに ひめうせホ34
『ぬかれぬたちに ゐいりねは やみやみふちに きえうせ よにうたふうた』ホ34
『おとちこに くにおゆつりて やつかれは ひしりのきみに まつろいホ35
『にしきみこ いもとにいわく われをひ みたからもれよ』ホ37
『のちにひらけは これうせ きよひこめして もしゆくや』ホ37
『さきのくれ こたちみつから きたれとも そのあすのひに またうせホ37
『たおれさきは あさひかけ きしまねにあり ゆうひかけ あそやまおおふ』ホ38
『やまとひめ ことしももやつ よろこひて よはひいたれは われたりホ38
『みほこおうくる やまとたけ むかしみたまの ふゆにより くまそおむけホ39
『いさわにおそれ ゆみやすて みまえにふして まつろひホ39
『おとめにと ななねにあたる くにいつね とめはみつねの あいぬなり』ミ10
『いのはらの みはたねはらむ ひたちをひ おひつるきの たからふるなり』フいはら
『すのつるの ひとをはしもに めくりきて みつのねかひの はるやきらん』フすつる

【主】「ぬし」の短縮。治める者。

『やものよつきは とよくんぬ あめよりみつの わさおわけ』ホ2

  

10/02/09

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】