ますひと  マスヒト  masuhito

  

【(纏人・升人)・益人】
(中央政府の任命により地方の国を)治める人。 =あめますひと

『ちたるくに ますひとこくみ おこたれは たまきねつけて ひたかみは やそきねにたす』ホ6
『やそきねのおと かんさひお ますひととなし』ホ6
ますひとか たみのさしみめ つまとなす』ホ7
『くらきねか まかれるときに しらひとお ねのますひとに』ホ7
『かすかこたえて これむかし あめのますひと そむくゆえ』ホ12

全部見る 

 
ます(纏す・升)」+「ひと(人)
「ます」は「まつ(纏つ)」の変態で、ここでは「A: 合わす・和す・まとめる」などの意。

類語:「くにかみ(国守)」「くにつかみ(地つ守)」「くにのかみ(地の守)」「くにつかさ(国司)」「くにつこ(国造・国司)」「くにもり(国守)」「しらひと(白人)
派生語:「のますひと(根の益人)」「あめのますひと(天の益人)

 

09/10/14

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】